診療時間


 午前

 午後

■ 診療日

月・水・木・金・土

9:00~13:00/14:30~17:30

(受付8:45~12:30/14:15~17:00)

 休診日

火・日・祝日

お知らせ

宮﨑医師休診のお知らせ

2025年10月30日(木)宮﨑医師終日休診

当日は今村医師の診療となります。何卒、ご了承ください。

インフルエンザ予防接種(フルミスト点鼻液)のお知らせ

鼻へ噴霧するタイプのインフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」による予防接種を開始します。

※ 員に達しましたので受付終了いたしました ※

期間 令和7年10月1日(水)~ 
対象 2歳~18歳
回数 1回
金額 8,000円
予約方法 受付もしくはお電話にてご予約ください。
 TEL:099-822-0319

ご予約のキャンセル、変更について

当院は予約制となっております。
予約後にご都合が悪くなった場合は、必ずキャンセル、日時変更をお願いいたします。

より多くの患者様にご受診いただけますよう、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

発熱外来・感染症の疑いがある患者様へ

当院では発熱外来を設置しております。受診の有無にかかわらず受け入れを行っております。

感染症の疑いがある患者様は、感染対策のため受診のお時間を指定させていただきます。

以下の方はご来院前にお電話にてご相談ください。

電話 099-822-0319

・3日以内に発熱があった

・1週間以内にインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症の方と接触があった

・インフルエンザ、新型コロナウイルス等の検査希望 

一般名処方について

、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。

当院では、後発医薬品の使用推進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。

したがって、後発医薬品のある医薬品は特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした「一般名処方」を行う場合があります。

一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

医療DX推進体制整備加算について

当院は医療DX推進して質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。

  1. オンライン請求を行っております。
  2. オンライン資格確認を行う体制を有しております。
  3. 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しております。
  4. 電子処方箋を発行する体制を有しております。
  5. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、今後導入検討しております。
  6. マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示行っています。
  7. 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、院内に掲示をしています。

医療情報取得加算について

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

明細書発行体制等加算について

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分
かる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。
明細書の発行を希望されない方は、窓口にてお申し出ください。